岩井俊二 リリイ・シュシュのすべて

なぜもてないのか論理的に突き詰めて考えてみたところ、岩井作品を見ていないからだという結論に達したので、久々に早稲田松竹まで、二本立てを観に行ってきた。

好きな歌手の歌詞なんかに、内面的な不安を過剰に投影してしまうというのは、まあ中学生ぐらいにはよくあることだろう。自分にも心当たりがないとは言えない。勝手な思い込みにあふれた歪んだファン心理というものも、まあわからなくはない。事実椎名林檎が大好きなメンへラー気味の女の子はそこらじゅうに溢れかえっているわけで、特に誇張しすぎという感じはしない。ただやはり、あらゆる細部の描写がいちいち、いかにもおっさんが、最近の若者はこんなことで悩んでいるんじゃないかなあ、きっとそうだ、そうに違いない、よしそれをテーマに映画撮って、悩める若者達を救わなきゃ、とか考えて作ったんだろうな、という感じにあふれていて、それがきつかった。
話の筋もどうしようもないぐらい凡庸だし。
なんというか、典型的な思春期の悩みを人並に抱いている人間が見たら、誰でも否応なしにある程度共感させられてしまうような感じを狙って出しているとしか思えないところが大嫌い。

これが文科系女子に大人気というのは謎すぎ。正直なんでなのか全くわからなかった。別に特に女性がフィーチャーされているわけでもないのに、なんでなんだろう。台詞回しはおんなのこが喫茶店でしてそうなどうでもいい会話ばっかだったから、そこだろうか。