土曜日は昼から麻雀。過去最高の負けっぷりでした。致命的な凡ミスと不運が重なりどうしようもない感じに。固定メンツで戦うとなぜか毎回似た順位になる、というのは結構よくあることのような気がしますが、どうも今回のメンツだと勝てないことが多いです。もちろんもともと下手なのもありますが。有馬記念で挽回したいです。
終了後は大勝軒でラーメン。なかなか美味。近くのやすべえよりは好きです。
某先輩宅にお邪魔し、少し飲んで終電前に帰宅。あとはだらだら。

日曜日は夕方起床。スタバで軽く読書して、夜はクラブワールドカップを二試合観ました。決勝はなかなかの好ゲームだったと思います。今大会はなんといってもミランのモチベーションが高かったのが大きかったですね。来年以降も欧州勢が高い士気で臨んでもらえると、大会の価値が大きく上がってきて、それに伴いACLの重要性も増し、素晴らしい相乗効果を生むはずなので、そういう方向で進んでいって欲しいです。とにかく、今大会を通して見て、トヨタカップ時代に根強く存在した、親善試合的な弛緩した雰囲気を失くす事さえ出来れば、アジアやアフリカのクラブチーム、リーグのレベルの底上げに大きく貢献する大会に化ける可能性は十分にあるだろうな、と感じました。
聞く所によると、南米のUEFAカップのような大会の勝者と、ナビスコカップ優勝チームとが争う大会なんかも計画されているようです。これからどんどんリーグ戦レベルでの他地域との交流が進んでいってほしいもんです。
夜は発表用の読書も、効率上がらず。合間に気分転換に読んだ中原昌也「サクセスの秘密」を読了。対談集。なぜか真面目にしゃべっている(ように見える)ものが多く、あまり楽しめませんでした。

今日も遅めの起床。夕方登校。木曜の発表のために文献探し。
気合でフロイト「機知―その無意識との関係―」を読み、マイケルズ「シニフィアンのかたち」、ドゥルーズ「批評と臨床」をつまみ読みするも、名案浮かばず。
勉強の合間に鈴木先生1巻も読んだ。